TOP > ブログ記事一覧 | 大阪府大阪市北区梅田 ヴィヴェンシアクリニック - Part 10

ブログ 記事一覧

金太郎の鬼退治(漢方の話)

漢方 , 美容漢方 , 美肌治療

2015年09月16日

金太郎が鬼退治に向かうauのCM。金太郎役の濱田岳さん、いい味出してますね。感じのいい広告ですね。
kintaroVC
(画像はネットから拝借しました)

他にも、松田翔太(桃太郎)、桐谷健太(浦島太郎)、有村架純(かぐや姫)、菜々緒(乙姫)さん達が出演しています。

onitaijiVC
(画像はネットから拝借しました)

ですが、、、

金太郎は鬼退治できないんです(漢方的には)。

餅は餅屋。鬼退治は桃太郎。

これには、ワケがあります。

桃太郎の桃。これがヒント。

杏太郎でも梅太郎でもありません。

漢方には桃仁(とうにん)という重要な生薬があります。
桃の種です。

touninVC
(写真は漢方ビューから拝借しました)

桃仁には、デトックス効果があります。体内毒素のことを、漢方ではお血(おけつ)と呼びます。
デトックス漢方薬は駆お血剤(くおけつざい)といいます。

お血をとる=鬼を退治するのは、桃仁をはじめとした、お血をとる生薬の仕事なんです。

だから桃太郎が鬼退治というわけです。
(渡辺武 方輿輗講義より)

桃仁が入ったデトックス漢方薬は、
桃核承気湯(とうかくじょうきとう)、桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)、大黄牡丹皮湯(だいおうぼたんぴとう)などです。
桃核とは、桃仁のことですね。

お血は、難病の原因と言われています。
お血が溜まると、ニキビ、アトピー、癌、脳卒中、心筋梗塞、肌質悪化、赤ら顔、のぼせ、生理不順、更年期障害、シミなどに繋がります。

こんな豆知識を知ってから、CMを観ると、これまた面白いと思いませんか?

デトックスをして、健康に綺麗に長生きしてください(当院でもデトックス漢方治療しております)。

ヴィヴェンシアクリニック 野町 健

■□■□大阪 北区 梅田 形成外科 美容外科 漢方内科 美容皮膚科 ヴィヴェンシアクリニック □■□■

コノ夏ノ思ヒ出

日々@VC , 漢方 , 美肌治療

2015年09月03日

birthday2

birthday1
サプライズ誕生日ケーキ
スタッフにお祝いしてもらいました。

「このタイミングできたかーっ!」って感じで、サプライズされました(^^ ) 

スタッフさん、ありがとう!

私の誕生日はお盆真っ只中なので、小学生の頃は、近所の友達を招いての誕生日会はなかったなー(^_^;

library1

旅で見つけた、素敵な図書館
新しくて気持ちがいい、しかもノマチ好みの本がいっぱい。
適度に空いていて、読書コーナーはこんな感じ。
library4

library2
読書中、目を休めて顔を上げると、綺麗な海が広がっている。
しかも、閉館時間は「日暮れまで」!(でも期間限定)
3階には、展望台もあり。
library3

.
.
.

diving
ダイビングしました…

ウソです、妄想ダイビングです…

水族館の巨大水槽です(^^ )
.
.
.
drink
この夏のお気に入りドリンク

ではなく、

初の人間ドック。胃と大腸内視鏡検査。
これは、マグコロールという、胃腸を空っぽにするための飲み物。検査に先立って、1.8リットルを30分で飲みます。

結果、胃腸とも健康でした。よかった!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

夏風邪の特効薬
冷房+冷たい飲み物・食事、寝冷えが、夏風邪の原因です。
お腹を下す風邪をひいた時には、
かっ香正気散(かっこうしょうきさん)という漢方薬がよく効きます。
kanpovc
風邪薬は、ひき始めに、適切な薬を服用すると、びっくりするくらい、すぐに治ります。
かっ香正気散を薬箱に入れておくと、いざという時に便利です。
当院でも処方しております。漢方処方には、診察が必要です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

9月30日までの、キャンペーン、モニター治療はこちらをご覧ください。

暑い日が続きます。お体をご自愛ください。

ヴィヴェンシアクリニック 野町 健

hanabi3

hanabi4

(↑この写真は、Yさん撮影。センス抜群!)

効果の高い制汗剤 Perspirex(パースピレックス)

お悩み , 美容皮膚

2015年06月15日

効果の高い制汗剤 Perspirex(パースピレックス)

PurspilexPlusVivenciaClinic
効果の高い医療用制汗剤の処方を開始しました。

Perspirex(パースピレックス)

塗るタイプの制汗剤で、3-5日間、65%の発汗抑制効果が持続します。

ローションタイプ 5,400円 (税込 手のひら・足底用 100ml)
ロールタイプ 4,320円 (税込 ワキ用 25ml)
(ロールタイプはPerspirex Roll-on Plusとして、より低刺激性となり、効果は1.5倍になりました)

こんな方に適しています

汗やニオイが気になる方
市販の制汗剤が効かない方
ワキボトックス治療を受けるほどではないけれど汗が気になる方
ワキボトックス治療に抵抗感がある方

比較

パースピレックス

塗る頻度:週2-3回
効果持続期間:3-5日
入浴しても効果は残る
発汗抑制効果:約65%

市販の制汗剤

塗る頻度:毎日
効果持続期間:1日
入浴後に効果は残っていない
発汗抑制効果:20-30%

ボトックス治療

治療頻度:1年に1-2回
効果持続期間:6ヶ月程度
入浴しても効果は残る
発汗抑制効果:約80-100%

効果が高い理由

塩化アルミニウムが汗と反応して、汗を作る汗腺深部に栓を形成することで、発汗を効果的に抑制します。ニオイのもととなる汗そのものを抑制するため、ニオイも抑えます。

よくある質問

手のひらや足の裏にも効きますか?

効きます(個人差があります)。ローションタイプが使いやすいです。

衣服への色移りはありますか?

ありません。

アルコールを含んでいますか?

エタノールを含んでいますので、アルコール過敏症の方はご使用を控えてください。

皮膚への刺激は強いですか?

通常の制汗剤に比べて、弱いです。
パースピレックスを含め、一般的な制汗剤は、塩化アルミニウムが汗と反応するのですが、この際に、微量の塩酸が生成されます。パースピレックスに含まれる乳酸アルミニウムが塩酸を打ち消すため、刺激が弱まります。同時に、制汗効果が高まります。
皮膚炎を起こしている部位への使用は控えてください。

使用方法

1. 夜、入浴後に、汗を抑えたい部位にパースピレックスを塗ってください。
2. パースピレックスを塗った部分を完全に乾燥させてから、衣服を着てください。
3. 翌朝、塗った部位を濡れタオルで拭き取ってください。
4. 効果が出るまで毎日続けてください。効果が出たら、数日に1回程度、塗ってください。

料金

ローションタイプ 5,400円 (税込 手のひら・足底用 100ml)
ロールタイプ 4,320円 (税込 ワキ用 25ml)
(ロールタイプはPerspirex Roll-on Plusとして、より低刺激性となり、効果は1.5倍になりました)

■□■□■ 大阪 北区 梅田 形成外科 美容外科 漢方内科 美容皮膚科 ヴィヴェンシアクリニック ■□■□■